
小中高の学校の英語の試験は私が見れば、先生が出す問題は予想出来ます。
だから想定問題をしっかり覚えれば、元々出来なかった生徒さんも良い点数が取れます。
以前にも高校の英語試験が30点くらいしか取れなかった生徒さんが、想定問題を覚えたら90点取れました。
先生からは「お前カンニングしたろ」なんて疑れるほどの高点数が、逆に嬉しかった。
と言ってくれました。
一度に沢山覚えようとせず、基礎を少しずつ繰り返し覚えると英語は出来るようになります。それは肉体トレーニングとすごく似てます。
お子様の英語力アップはお任せ下さい。
コメント