動画による指導の通信空手教室を始めます。
皆様のご参加をお待ちしております。
少しで良いよ

運動を始める人は皆さん真面目なので沢山やろうとする。
沢山やらないと運動だと思ってないようです。
しかし最初から沢山やると疲れちゃって続かなくなる。
腕立て伏せ、腹筋、ランニングなども10回とか10分でも良いのですよ。
ちょっとだけ体を動かすことを続けてると楽しくなりますから。
健康を作る呼吸法
効果的な柔道技

私は柔道の技で支釣込足が一番得意。
支釣込足は空手の頃から使ってた。柔道技の大技の大外刈り、背負い投げなどは相手に返されるリスクもある。
支釣込足は相手と正対したまま掛けられるのでリスクが少ない。
相手の殴る蹴るに対しては支釣込足は非常に有効です。
肩甲骨でパンチ力アップ
柔道畳

最近の柔道畳はクッションが良く、足裁きのグリップも確実で気持ち良いです。
空手の稽古でも倒れても安全で、快適に稽古出来ます。
その足触りを体験しに来てみて下さい。
骨格作り

スパに行って男性の体を見ると、やはり日本男子は骨格が細い。
華奢な体にちょっとバーベルで筋肉付けても大きく見えない。
やはり体の成長期に全身運動をやり込むことが、骨格や内臓のフレームを大きくする。
若い頃は勉強と同じくらい運動は大事。鍛えた体は一生の財産になるから。
お問合せフォーム
HPの各ページのお問合せフォームが間違っており訂正致しました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
お問合せからご相談下さい。
空手の最強化

私は学生時代に芦原空手を稽古して、黒帯取得、指導員を行ってました。
その時点で護身術に於いては十分な実力を付けておりました。
しかしその後、掴み合いになった時の柔道力、顔面パンチのボクシング力を20年以上補強してきました。
従って空手家がどんな時に柔道技で倒されやすいか、またボクシングのパンチの強い打ち方などがよくわかってます。
アニマル道場には空手の黒帯さんが更なる対応力を求めて来られる方がおられます。
ご自分の実力を更に確かにするべく強化ご指導致します。
優しい先生

うちの妻は学童保育での経験があります。
子供たちに大人気でしたので、当道場でもお子様の良い相談相手になると思います。
よろしくどうぞ。